フランチャイズオーナーTOP開業までのプロセス
フランチャイズ説明会
COVID-19の影響を鑑みて、今後のフランチャイズ説明会は、Webにて実施をする事となりました。
各Web説明会の定員は10名程度となっております。
※既にお申込みを頂いている方は、別途ご連絡を差し上げます。
店舗体験とインタビュー
実際の店舗にてハンバーガーの製造や販売を体験していただきます。
店舗スタッフが丁寧に説明しますので、安心してご参加ください。
最寄りのフランチャイズオーナーをご紹介します。経験豊かなフランチャイズオーナーとの面談し、
マクドナルドの店舗運営や経営、ビジネスプランニングなど、さまざまな話を聞くことができます。
実際に店舗を見て、体験し、そして話を聞き、ご決断ください。その後、日本マクドナルド役員とのインタビューを経て、正式にフランチャイズ開業に向けてのプロセスがスタートします。
店舗研修プログラム
実際の店舗でクルーと呼ばれるパートタイマーが行う厨房での製造や店頭での販売を経験しながら、マクドナルドの最もベーシックな製造と販売のシステムについて学習します。また店舗運営に必要な最小限のペーパーワークやピープルマネジメント・スキルを身に付けることができます。MDP1では店舗研修に加え、クラス研修を2回を受講していただきます。
※MDP:マネージャー・デベロップメント・プログラムの略称
より高度なピープルマネジメントとペーパーワークなど、店舗運営のノウハウを実際の店舗運営で習得します。
MDP2では店舗研修に加え、5日間のクラス研修を受講していただきます。
店長に求められるすべての知識と行動を習得する期間です。より高度なマネジメント能力を身に付けるための実習をします。MDP3では店舗研修に加え、5日間のクラス研修を受講していただきます。
マクドナルドが独自に設けた人材育成のための社内教育施設です。
米国マクドナルドでは1961年に創設し、現在、世界中に7校のみ設置されており、そのうちの1校が日本にあります。HUには、クルーから社員のマネジメントクラスまであらゆる成長ステップに応じたプログラムが用意されています。世界共通の教材やトレーニングプログラムを通して、システム内での人材教育を徹底しています。
フランチャイズ契約